以下をクリックすると各タイプの
 ページにジャンプします。

T57 TANK


 1936年〜1939年のレースシーズンに活躍したのが流線型の車体をもった通称”タンク”と呼ばれたレースカーです。

 この時代、ブガッティとしては3.3リッターのグランプリマシン:T59もレースに参戦していましたが、T57タンクはワークスカー

 として主としてルマンの様な長距離レースで活躍しました。

  

  3.3リッターのT57がライバルであった3.5リッターのドライエや4.5リッターのタルボと互して戦えたのは、その空力性能

 の高さによったところもあったのだろうと思います。


  ★T57S TANK  :  1937年のフランスグランプリに3台のワークスカーが登場。 スーパーチャージャーは非搭載でしたが

              同年のルマン24Hでは当時の新記録(平均速度137km/h)で優勝しています。


  ★T57C TANK  : 1938年のルマンにはブガッティは欠場しドライエが優勝しましたが前年のブガッティの記録を上回ること

              はできませんでした。そして1939年のルマン参戦のために新たなボディが設計されスパーチャージャが

              搭載されました。 そしてたった一台のみ参戦したT57Cはライバル達を打ち負かし再び自身の記録を塗

              り替える新記録(平均速度139km/h)で優勝しました。


   また、この一連のレースカーは別名T57Gとも呼ばれたようです。資料により異なりますがT57のTANK全てをT57Gと表記

 している洋書もありますし、1936年に登場したマシンだけをT57Gと呼称している資料もあります。要するにこれはブガッティ

 社内の呼称(識別のための別名)であったとするブガッティ研究家のH.G.コンウェイの記述が正しそうで、当時は対外的には

 それほど大きな意味はなかったのかも知れません。


  さて、ルマン24Hレースについてですが、T57Cが優勝した1939年を最後に第二次世界大戦が始まりルマンでは10年間の

 間レースが開催されませんでした。1949年になってルマンでレースが再開された時の主役はフェラーリ、アストンマーチン、ジャ

 ガー、ベンツ等に入れ替わってしまい、そこにはブガッティの名はありませんでした。







  IXO (中)  LM1937、LM1939
   1/43 メタルダイキャスト

   
コンペティッションNo.2は1937年のルマン24hの
  ウィナーです。
   この時のドライバーはJ.P.Wimille 、R.Benoist でした。

   ミニカーはラジエターの網目やヘッドランプのストーンガード
  も細かく再現されています。特に素晴らしいのは特殊なワイ
  ヤーホイールがエッチングで見事に再現されているところです。
   ちなみにIXOはこのクルマをT57Gと表記しています。

   全く申し分のないモデルですが塗装が中国品質なのに
  はがっかりです。コンペティッションNo.1のミニカーもありま
  す。

 ※中国品質
   中国生産で青のミニカーの典型で早くも塗面の劣化
  が始まっています。カーワックスやタミヤのモデリングワック
  ス、表面保護剤など試しましたが効果はあまりありません。
   要するに塗装面の保護の問題ではなく塗料自体もしくは
  下地処理や塗装環境の問題かと思います。

     全く同じ環境で保管しているヨーロッパや日本製のミニカー
  には殆どないトラブルなのになぜ中国製には多いのでしょうか。
   ミニカー自体は大変よく出来ているので残念です。






 IXO (中)  LM1939
   1/43 メタルダイキャスト

   
コンペティッションNo.1は1939年のルマン24hの
  ウィナーのT57Cです。
   たった1台だけ出場したJ.P.Wimille 、P.Veyron組の
  T57Cはトラブルレスで24Hを走りきりました。

   1937年型よりさらに洗練された流線型の車体をもって
  います。フロントラジエターの両側に突き出た煙突の様な
  ものはブレーキ冷却用のダクトです。

 ※このモデルも中国品質で塗面の劣化が始まっています。





 STARTER (仏) LM029
  1/43 レジン(メーカー完成品)

  
1937年のルマン24hのウィナーT57Sです。

   ヘッドライトのストーンガードが中々リアルです。また、
  エッチングで再現されたワイヤーホイールも見事です。
   車体に被さった様に塗装されている青の色が他メーカ
  よりやや薄めな色調です。

 ※ちなみに仏製なので塗面の劣化は一切ありません。






 STARTER (仏) LM030
  1/43 レジン(メーカー完成品)

  
1939年のルマン24HのウィナーT57Cです。
   STARTERは同じモデルのキットも販売しています。

   ライトやラジエターに付けられたストーンガードや煙突状
  のエアダクトがリアルに表現されています。

 ※ちなみに仏製なので塗面の劣化は一切ありません。





 SIBUR (仏) Ref.2002
  1/43 プラスチックス(メーカー完成品)

  
1937年のルマン24hウィナーのT57Sです。

  あまり聞き慣れないメーカーですが鑑賞用のモデルとして
 はよく出来ています。
  車体はプラスチックス製でその上にスカイブルーの塗装が
 されています。
  驚くのはスポークホイールです。リムはプラ製ですがスポー
 ク部分はエッチング製でこの組合わせが大変よく出来てい
 ます。

  箱の中に車体を覆う濃紺のデカールが同包されていまし
 たが、劣化していて貼れそうもないのでメーカー出荷時の
 状態のままです。
  
  発売年度が不明ですが、デカールを購入者自身が貼る
 のは1970年台のミニカーの販売スタイルなのでその頃の
 モデルかも知れません。

  ネット等でも同じモデルを見たことがないので私的にはレア
 なモデルです。
  ちなみにマニア好みの箱にはT57Sと表記されています。

 





  Hachette Collections (日)  
   1/43 メタルダイキャスト

  
アッシェット・コレクションズ・ジャパンが発行したルマン24
 時間レースカーコレクションシリーズの特典として定期購買
 を申込んだ人に特別に配布されたミニカーです。

  このシリーズはVol.1の2017年ルマンに出場したトヨタ
 TS050に始まって全20車種で構成されています。
  SPARK社に開発協力をしてもらい実際の製造はIXOの
 中国ラインで行ったと思われます。

  SPARKが協力しているだけあってプロポーションや細部の
 造作等は素晴らしいですが、毎号2490円(Vol.1は799
 円)ではエッチングパーツを使用するわけにはいかず、ピアノワ
 イヤーホイール等はここで紹介している他のモデルには劣って
 しまっています。
  まあ、しかし費用対効果的には大変よく出来たモデルだと
 思います。

  他のモデルとは異なり次ぎに紹介する1/87のSPARK
 モデルと同じく艶を押さえたサテン調に塗装されていますが
 この方が実車の雰囲気にあっている様な気もします。







 SPARK (中) 87LM37
  1/87 レジン(メーカー完成品)

 
1937年のルマン24hのウィナーT57Sです。

  IXOのモデルと並べました。サイズ的には半分くらいです
 が細部までよく出来ています。

  艶を押さえたサテン調の塗装ですがこの大きさにして十
 分な存在感があります。
  この色調は実車の雰囲気を一番伝えているかも知れ
 ません。






 SPARK (中) 87LM39
  1/87 レジン(メーカー完成品)

  
1939年のルマン24hのウィナーT57Cです。

  IXOの1/43のミニカーと並べましたがプロポーション
 はほぼ同じです。筋彫りが入っていますがこれは少々やり
 過ぎ。ない方が良かったと思います。

 


   ひとつ前のページに戻る