LE MAN Miniature (仏) 1/43 レジン(キット) BUGATTI PLANEは最近になって幾つかのメーカー がレジン製のキットを発売しましたが、どうも見たところその うちの幾つかは同じ原型からおこされている様に見えます。 このキット自体は特にエルロン等の可動部分もなくキャノ ピーもアクリル板をヒートプレスしたものが2つ(失敗考慮) ついているだけのプロポーションモデルで部品点数もかなり 少ないです。 主翼がやや分厚い様に見えたので薄く削ったのと、リベ ットが目立つように0.3oの穴を開けたのが修正点です。 コクピットが簡素だったので実機の写真をもとに補機類や ケーブル類を自作追加しています。 同じく1938年に設計されたゼロ戦(1/48 ハセガワ) と並べてみましたが、機体がかなり小さくまたその形状もか なり奇異であったことがあらためて判ります。 |
|
|
|
MACH3 (日) 1/144 3D Printed Model アクリル樹脂(キット) 3D出力技術により製造された3Dプリントモデルです。 3D出力の方式にはいくつかありますがこれはアクリル系の 樹脂を積層して立体化する方式で製作されたキットです。 あまり詳しくはありませんが航空機や船舶、ジオラマなど の分野で1/144を基本とするスケールモデルの世界があ り、この分野のビルダーが3D出力業者に発注して製作し たのがこのガレージキットです。 通常この様なガレージキットはその世界のマニアの間で しか流通しないものなので入手は難しいと思っていましたが 少量ですがAmazonでも購入出来る様になったので早々 2セット購入しました。 T57アトランティックとのセットですが製造された時代が 違うので箱絵の様な光景はなかったと思います。 箱絵を参考にして10p角のアクリル板の上にフィギュア とともに固定しました。 |
3D出力されたモデルを組立てるのは初めてですが、この小ささ においても各パーツのチリ合わせは完璧で特に削ったり埋めたりす る必要はありませんでした。 だたし、ボディがアクリル積層の樹脂で仕上がっているため積層痕 (等高線のようなもの)を落とす必要がありこれには苦労しました。 耐水ペーパーを掛ける訳ですが力を入れすぎるとパキッといきそう で、結局細かい部分はある程度諦めました。 プライマーサフ→耐水ペーパーを数回繰り返してから、101CXを 製作した時の塗料が残っていたのでこれをそのまま吹き付けました。 キャノピーはキットに付属のオス型を使用して搾り出したのちにハセ ガワのミラーフィニッシュを細切りして貼り付けています。 |