JW MIRAGE M1

  フォード本社の決定によりフォードGTのレース活動拠点が米国本土に移されてしまったことにより、イギリスに残った

 フォードGT拠点は脇役的な存在となってしまった。このことに不満をもった英国側のレーシングマネージャーであったジ

 ョン・ワイヤーは、自らJW・AME(ジョン・ワイヤー・オートモティブ・エンジニアリング)を設立しレース活動を開始します。

  そして、1967年のマニファクチャラーズ選手権(=メーカー対抗のスポーツカー選手権)にフォードGTの改造マシンで

 参戦しました。このマシンがJW MIRAGE M1でした。

  MIRAGE M1はGT40の弱点であった前面投影面積をキャビンの形状を変えることで解消し、また、エンジン排気量

 を4.7リッターから5.7リッターに拡大しましたが、その他はほぼGT40のままです。


 ※ちなみに、このプロジェクトを推進するにあたりジョン・ワイヤーは米国巨大資本のガルフ石油のスポンサー獲得に成功

  し、それ以降JWAMEのマシンはあの有名な水色にオレンジのストライプのガルフカラーに塗分けられました。

   ジョン・ワイヤーとガルフの関係は1975年まで続き、1970年のルマンを画いたスティーブ・マックーインの「栄光の

  ルマン」で主人公のマイケル・デラニーが乗るガルフ・ポルシェのカラーリングは超有名です。




 フジミGT40+JOKER 1/24

 フジミのGT40キットにJOKERのレジン製車体を組合わせる
コンバージョンモデルです。
 小さくなったキャビンと八重歯の様なフロントスポイラーが印象的

 フロントセクションはカウルを外して見える範囲まで作ってます。



 先に製作したMONGモデルのGT40Uと並べてもキャビンの
形状の違いがよく分かります。GT40Uはガルフカラーではなく
ややくすんだ水色に車体識別用の赤いストライプです。

 エンジンルームへのエアインテークの形状変更と太いリアタイヤ
のためリアの形状はGT40と異なります


 蹄鉄のマークはガルフ石油の幸運の印とかで初期のJWAME
のマシンに貼られていました。まさにこのマークのおかげでこのマシン
は最も偉大なGT40として歴史に残ります。

 ただでさえ低いGT40のルーフがさらに低く見えます。

 トップページに戻る ⇒ トップページ