RENWAL社の1/25 Revivalシリーズの中の STUTZのキットです。 完全なデドストック品でシリアルナンバー付きの 保証書やパーツリストとその追加注文書まで入って いました。もっともニューヨークのRENWAL社のその 住所に送ってももうそこには事務所はないでしょうけ ど。 それにしても箱絵が見事です! 黄色いバックに 黒と赤のツートンの車体が画かれています。 この箱絵を見てどうしても作りたくなってしまったの です。 ネットオークションで入手しましたが、出品者の方 はこれを3台もお持ちのようで、この貴重なキットを どこで手に入れたのでしょうか。幸運なことに最後の 一台を私が落札することが出来ました。 これが手元に届いた時は宝物を手に入れた気分 でした。 おそらく実車は存在しないので箱絵をモデルに 製作します。 |
車体は左写真のように分割されています。そして例によって スロットカーとしても使えるように金属製のスロットシャーシーを 接合するタボのようなものが付いています。今回はこれをあえて 切り取らずにシャーシーと車体を接合する素材として活用する ことにしました。 下の写真は試しに仮組みした状態。複雑なパーツ分割の割 にはチリは良さそうで大きな改修は不要そうです。 ドアを開閉式にするためにドア部をカット。ついでにフェンダーサ イドのルーバー部も貫通させるためにカット。 |
両ドアをカットし、プラ成形時の車体の歪みをパテで修正。 |
エンジンフード、フェンダールーバーの細部作り込み。ライトカバー はお湯まる君で形を取ってからエポキシパテで造形し、形を整えて これをオス型として透明プラ板をバキュームフォースで造形。 ルーバーは薄くするためアルミ板を使ったけど整列が難しかった のでプラ板に代えて妥協。 |
ワイヤーホイールはスペアタイヤ用も含めて5本必要なため、 PLUSALFA のカッパ式W04を使用。これはマッチボックスの1/32 のベンツSSK用のものでホイールが6本作れます。 キットに付属のタイヤにはホワイトリボンが塗装されていましたが、 塗りが悪いので全部剥がして再塗装しました。 0.2oのピアノ線を5メートルほど使いました。 |
グレーサフの上からピンクサフを吹いて、フィニッシャーズのピュアレッド → 赤部分をマスクしてフィニッシャーズのピュアブラックを塗装。 フィニッシャーズのピュアレッドは中々の発色。 |
キットに入っていたエンジンブロックをベースに、GM社のポンティ アック・グランプリの7リッターOHVエンジンに。 キャビン内はクレオス385番:日本海軍軍艦の紅赤で塗装。 |
ブガッティ101CXのようにエンジンを 後から入れるようなこともなく、シャーシ にボディを被せて完成。ここは比較的楽 だった。 以下のSTUTZのロゴをネットで探して きて、プリントして自作シールを作成。 フロントノーズに貼り付けました。 |